『自分を劇的に成長させる!PDCAノート』 2017/1/7発売となりましたが、 おかげさまで発売3日にして、 重版決定となりました みなさんの応援のおかげです ありがとうございます! 思えば、仕事メタボで体メタボで ダメダメオヤジだったんです それが書籍を出版するなんて こんなに人生変わったんだから 誰...
仕事5倍速!思考 | NEXT WORK LABO - Part 15( 15 )
Category
あなたが、もし、 メールの受信箱が数十件、数百件の未読で溢れて いつも追われている感じでスッキリしない! と感じてるなら、 3つのゼロですっきり2017年を迎えて 効率的に時短しちゃいましょう 1.【未読0ゼロ】 今この瞬間、メールアプリを開きましょう そして受信箱にたまった未...
あなたが、 もし、 「今日も朝から書類の山だ・・・ もっと効率的に事務処理したい」 と仕事術の本を読んでいるなら、 あなたが、 もし、 「またトラブルか、参ったな・・・ 面倒臭いんだけどさ、 頼られるのも悪くはないなあ」 と仕事が増えることをよしとているなら、 あなたが、 もし、 「ふぅ...
僕はブログやメルマガを書く場所は カフェ、それもタバコが苦手なんで 原則スタバと決めています スタバで席を確保できない時、 それはまた新たなカフェと出会う チャンスでもあります 先日過ごしたのはサンマルクカフェ 目にする景色が変わることで、 気分も変わりますが、そのことで アウトプット=仕事の成果が 変わるとしたらどう...
あなたが、もし、 残業やめて早く帰りたいと 強く願ってるのに なかなか残業減らずに、 早く帰ることが出来ないなら、 美味しそうな魚の名前がついた願望実現の法則をあなたに手渡したいと思います 題して、「鯛鱒鰤の法則」 たい・ます・ぶり はて?なんのことやら? こんな法則なんです 残業やめて早く帰り「たい」という願望を、 ...
もし、あなたが、 “仕事術“に取り組んで 仕事を効率化しようとしてるけど、 残業がなかなか減らない、、、とか 残業はないんだけど、気が付くと いつもぼーっと時間が過ぎてる 自分のやりたい時間が作れてない、、、 のだとしたら、 実はあるものが“見えてない“ ことが その原因なのかもしれません 例えばこんな仕事術 ・スマ...