オレカンパニーのCEOはオレ。自分の組織図を書こう!

オレカンパニーのCEOはオレ。自分の組織図を書こう!

いきなり質問ですが、そもそも、業務効率化したいのは何のためでしょうか?

業務効率化したい!残業減らしたい!という悩みを抱えた方は多いんですが、

業務効率化してできた時間で何をしたいんですか?

まさかもっと仕事する!なんてことはないですよね???

好きな事をできるようになりたい!とか家族との時間を増やしたい!という具体的なあなたのやりたいことをやれる人生を送るためですよね?

でも、もしそれがぱっと浮かばないんだとしたら、少し考えてみませんか。

あなたが望む人生とはどのようなものなのか?ってことを。

 

自分を知り、今を生きるための3ステップ

自分を知り、今を生きるためにはどうしたらいいのか?

この3ステップを実行する事で、自分を知り、今を生きることができます!

  1. 「オレカンパニーメソッド」で自分という存在を多面的に捉えてみる
  2. 「人生逆算メソッド」で死に様が見えれば生き様が決まる
  3. 「手帳とノート」で計画を立て、日々のPDCAを回していく

 

今回は最初のステップについて紹介しますね

 

自己紹介から透けて見えるのは自分への理解度

唐突ですが、僕に自己紹介してもらえますか?

ーーー

「○○業界の▲▲会社で□□の仕事をしている○田□男、33歳です」

といったビジネスモードでの自己紹介しか思い浮かばなかったあなた。

あなたは会社人間なんですか?

「はい!そうです!」なんてヒトはまずいませんよね。

でも自己紹介しろと言われて、勤務先「だけ」しか思い浮かばなかったとすれば、あなたの自分への理解度、自分に対する視野が相当狭くなっている恐れがあります。

 

自己紹介=自分の帰属意識

例えば、昔は地名で自己紹介してましたね。戦国武将しかり、○○村の権兵衛さんしかり。

現在の日本人の苗字のほとんどが地名に由来するわけですしね。

海外でもレオナルド・ダ・ヴィンチ(ヴィンチ村のレオナルド)、ジャンヌダルク(アルクのジャンヌ)みたいな感じですしね。

つまり、住んでいるところが自分の所属する場でそれがすべての世界だった、それが現在では「会社」に帰属意識が変わっただけですね。

 

自分を多角的に捉える

でも考えてみてください。

会社員だろうが公務員だろうが起業家だろうが、その職場での役職の役割だけしか持ってないんでしょうか?

オレは仕事以外は一切何もやらない!なんて昭和のオヤジみたいなヒト、このご時世もういませんよね?

本当はあなたにはもっと色んな役割があるんですが、それを意識してこなかっただけです。

自己紹介=勤務先という思い込みにどっぷり浸かってきたのだからある意味仕方ないですね。

でも、自分の色んな役割に気づく事で、自分が本当に大切にしたい事や、もっと時間とお金をつかいたい事が見えてきます。

自分を多面的に捉えるために必要な事。

それは自分の役割りを思いつく限り書き出してみることです。

 

オレカンパニーのCEOはオレ

あなた自身を会社員なら馴染みが深いその「会社」に例えてみるのです。

つまり、あなたという存在を、あなた自身がCEOの会社だと考えてみましょう

あなたがリアルに会社員で、課長でも係長でもそんな役職は関係なく、"CEO"です。

会社には色んな組織がありますよね?

あなたが持つ色んな役割を組織に置き換えて考えてみるのです。

 

人生の13分野という切り口で考えてみる

例えば、「家族」という切り口で考えると、

結婚して子供がいるなら、夫であり、父親である、他にも、息子であり、兄であり、孫であり、甥であり、従兄弟でもある。

といったことが出てきますよね?

どんな切り口があると思いますか?なんか色々ありそうですよね?

そんな時は、考える枠組みの力を借りてみると、思考が散漫にならずに考えがまとまるので便利です。

オカムラタクロー監修の「人生の13分野」をご紹介しましょう。

人生の資産はこの3カテゴリーにほとんどのものは集約されると思います。

「自分自身」「人間関係」「物質的なもの」

それぞれの中にサブカテゴリー13分野を落とし込んだものがこちらです。

人生の13分野

もちろん自分にとってしっくりくるようにカテゴライズし直してもいいですが、そこに悩むより、まずはこの13分野で考えて書き出してみましょう。

 

マインドマップで書き出してみるとアイデアが広がるよ

考える枠組みがアイデアを収束させるツールなら、アイデアを広げるツールなのがマインドマップです。

マインドマップの本来の使い方からは邪道かもしれませんが、考える枠組みの力を借りながら、その先の発想の広がりをマインドマップの力を借りる、という使い方です。

本当に手を使って描くと言う行為はアイデアが広がって素晴らしいですよ。

もちろん、自分の自由な発想で考えてみてもいいのです。

ポイントは、今こうである、という現状に囚われる事なく、これから1年後や3年後にはこういう状態でいたい!という理想の姿にしていくことです。

参考までにオカムラタクローのマインドマップです。字汚いのはご愛嬌ということで(笑)

オレカンパニーのCEOはオレ

 

組織図にすると視覚化されていいね

マインドマップに書き出しただけだとパッと見わからない、という方。

会社員のあなたなら、一度は見た事があるであろう組織図に落とし込んで見るのも面白いですよ。

頭の中で考えている事と、書き出して視覚化された事では、推進力が全然違いますからね!

こちらが参考までにオカムラタクローの組織図にしたイメージです。

スクリーンショット 2015-10-28 0.14.49

 

「人間関係部門」の「ホーム部」だけでも結構な役割がありますね。

スクリーンショット 2015-10-28 0.21.43

こちらは「自分自身部門」のヘルスケア部と趣味部です。色んな役割や興味・関心があることが浮かび上がってきます。

スクリーンショット 2015-10-28 0.25.10

 

色んな役割がある事が見える

あなたの書いたオレカンパニーの組織図どうですか?

会社員としての自分の役割って自分のほんの一部に過ぎない、ということに気づきませんか?

他にも、ここにもっと時間を使いたい!って気づいた役割があるかもしれません。

それはあなたが大切にしている価値観につながる可能性が高いはずです。

僕も先日開催したセミナーで参加者の皆さんに紹介した内容から一部変化してます。

変化していいんです。

変わるものと変わらないものがあることに気づけばいいんです。

変わらないものこそ自分の価値観に沿ったものですから大事にしましょう。

そして、そこに時間をもっと使えるようにしたい!と思うことが、業務効率化しよう!というモチベーションにもなります(笑)

 

色んな自己紹介の切り口にもなるよ

色んな役割があることに気づいたあなたは、これからは色んな自己紹介の引き出しを手に入れたも同然です。

TPOに合わせた自己紹介の引き出しを使う事もできますよね

例えば、久しぶりに会った学生時代の友人から、「今何やってんの?」と聞かれたら何と自己紹介しますか?

仕事大変でさー、家買っちゃってローンきつくてさー、みたいな慰め合いの自己紹介・近況報告ではなく

「今は息子とキャッチボールすることが楽しいオヤジ人生楽しんでるよ!

 世のオヤジが自分の生きる姿を通して、子供達にも自分の夢を実現して生きて行くことの大切さを伝えることができる社会にすること

 そんなことに取りくんでいるよ(^^)」

みたいな未来に目を向けた自己紹介やってみせんか?(^^)

 

今日のまとめ

  • 業務効率化するのは何のため?
  • 自分と家族の時間を取り戻すためのはず
  • 取り戻して何をしたいのかすぐに思いつかないなら、自分を知り、今を生きるための3ステップを実行してみよう
  • その1は、自分という存在を多面的に捉えてみる。色んな役割が見えてくるよ
  • オレカンパニーのCEOはオレ。
  • 組織図つくってみると視覚化されていいよ

STEP2はこちらから↓どうぞ!
「人生逆算メソッド」で死に様が見えれば生き様が決まる

 


【お知らせ】

オカムラタクローのオレカンパニー組織図フォーマットをプレゼントしています。
自分も組織図に落とし込みでみたい!というご興味のある方は下記からご登録どうぞ!

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メールアドレス (再確認)

    メッセージいただけると喜びます(^^)

     


    【無料メール講座を毎日配信中です】

    才能を開花させるオヤジ
    のセンターピン思考養成講座

    ビジネスパーソンのあなた、
    特に、家族を持つオヤジのあなたに向けて
    自分も周りも才能を開花させるための
    「センターピン思考」を養成する
    無料メール講座を毎日お届けしています。

    才能がないからできない…世界から
    才能を開花させるからできる!世界へ
     「センターピン思考」
    をインストールしてシフトしましょう!

         無料メール講座登録フォーム


    メールアドレス
    メールアドレス  (再確認)