人生 | NEXT WORK LABO

Tagged
未来を変える一番カンタンな方法
仕組みでもって未来を整える人 岡村拓朗です。 この記事を書いている今日7月5日は じつは私の誕生日なんです。岡村拓朗 7周年! ん?なんで7周年?50歳のオヤジです が、岡村拓朗として生きてから7年目 なんです。 なんでかというと7年前の2015年 7月5日に講師デビューしたんです。 ただの会社員だった私が43歳にして...
人生やり直したい?人生を変える鍵は3つのスピード
岡村拓朗です。 先日の記事では、 人生を変えるのはカンタン! 決意や意思ではなく環境を変えよう! ということをお伝えしました。 環境を変えるというのは、 つまりWhatの部分ですが、 実際にそれをどうやるのか? というHowにフォーカスして 今日はお伝えしますね。 先延ばししてない? あなたがもし、 こんなはずじゃなか...
人生とは、自分を見つけることではない。
岡村拓朗です。 あなたがもし、 人生100年時代と言われる今 これからの人生をどう生きるのか? はたして自分は何者なのか? 悩むからこそ自分を見つけたい 人生の答えが欲しいと 本を読んだりセミナーに出たり ある意味で自分探しに没頭する毎日 でも現実はいつも目の間に起きる問題を モグラ叩きする毎日の繰り返しで、 これから...
人生を変える時間の使い方とは?
岡村拓朗です。 あなたがもし、 人生変えたいなあ… と思っていて、 自分は何がやりたいのか? 自分はなぜそれをやりたいのか? 自分はいったい何者なのか? 自分は、自分は、、、、と自分探し、 ばかりに時間を使っているのなら、 ずばり、 時間の使い方を変える ことが必要です。 人生とは時間の使い方 あなたの時間をどう使うか...
なぜ、疑問を持つと人生を取り戻せるのか?
岡村拓朗です。 あなたがもし、 残業するのも仕方ないよな いつも会議、意味がないよな 上司にはイエス言うもんだよな なんて感じで 本当はおかしいと疑問を感じても 仕方ないよ…と諦めてしまう 自分の意思や行動という 人生のグリップを手放してしまっている なんてことを感じる毎日なら それが、 残業はしないのが当たり前だよな...
7月5日にうまれて 〜人生を変えるデビュー力とは?〜
岡村拓朗です。 ある映画タイトルと1日違いですが、 7月5日は、私の誕生日、 ではありません。 では何が生まれたのか? ハイブリッドワーカーとしての 岡村拓朗が生まれた日なのです。 この日を境に、人生が激変した! と自分史に刻まれる一日です。 7月5日にうまれて 今を遡ること4年前のこの日 2015年7月5日日曜日  ...