なぜ、あの人みたいになりたい、ではダメなのか?

岡村拓朗です。
あなたがもし、
目標を立てる時、
●●さんみたいになりたい!
という目標設定しているのなら、
それ実は、目標になってません。
なので、残念ながら叶いません。
なぜか?
●●さんみたいになるために
あなたは何をしているのか?
あなたの行動が見えないからです。
目標とはあなたの行動です。
あなたが、
どこで、誰と、何をしているか?
を明確に未来を描くことです。
こんな質問に答えてみてください。
「もし理想の未来で、
●●さんみたいになったとしたら、
私はどこで、誰と、どんなことをして
過ごしている?」
あなたの脳内スクリーンに映し出して
その状態を心の底から実現したいと
思えるなら、それは臨場感のある未来。
あとは、
それを実現するために何をするか?
具体的な行動目標に落とし込んでいく
PDCAを回していくステップです。
目標設定のステップ0
●●さんみたいになりたい!という
存在を目標にするのではなく、
こんなことをしていたい!という
行動を目標にすることで、
臨場感ある自分ごとの未来に変換
してみてくださいね、是非とも!
【無料メール講座を毎日配信中です】
才能を開花させるオヤジ
のセンターピン思考養成講座
ビジネスパーソンのあなた、
特に、家族を持つオヤジのあなたに向けて
自分も周りも才能を開花させるための
「センターピン思考」を養成する
無料メール講座を毎日お届けしています。
才能がないからできない…世界から
才能を開花させるからできる!世界へ
「センターピン思考」
をインストールしてシフトしましょう!